先日ようやくコンプリートしましたので簡単にですが感想など。
評価としては今年の下半期の作品としては良作と言えるでしょう。
完全な新作でないので少々微妙な作品ですが。
レビューでも書きますが作品の内容としてはゴア・スクリーミング・ショウと比較すると良い部分と劣っている部分がはっきり判りますね。マイブラはゲームの自由度と言う点では絶妙なバランスと言える作品です。あの難易度なら普通投げ出してしまうのにそうさせないだけの面白さがあるんですから。
一方、シナリオや演出では確実にゴア・スクリーミング・ショウに劣っているのは確か。やはり自由度の高さと引き換えにシナリオの密度が薄まっている感はありますね。つーかヒロインクラスの麻由と麻奈の話の少なさや唐突に出てくる割にエンディングのある沙希とか・・・・・・まあストーリーとか設定の都合上仕方ないとはいえ不満はありましたね。
(ここら辺はリニュ前に出ているFDで補完されているんでしょうが。)
ですが設定が設定だけにキツい描写の多い作品ですが意外と嫌悪感が少なく楽しめるという点においては非常に稀有といえるでしょう。
とりあえず2006年の下半期の指標にはなる作品でした。
評価としては今年の下半期の作品としては良作と言えるでしょう。
完全な新作でないので少々微妙な作品ですが。
レビューでも書きますが作品の内容としてはゴア・スクリーミング・ショウと比較すると良い部分と劣っている部分がはっきり判りますね。マイブラはゲームの自由度と言う点では絶妙なバランスと言える作品です。あの難易度なら普通投げ出してしまうのにそうさせないだけの面白さがあるんですから。
一方、シナリオや演出では確実にゴア・スクリーミング・ショウに劣っているのは確か。やはり自由度の高さと引き換えにシナリオの密度が薄まっている感はありますね。つーかヒロインクラスの麻由と麻奈の話の少なさや唐突に出てくる割にエンディングのある沙希とか・・・・・・まあストーリーとか設定の都合上仕方ないとはいえ不満はありましたね。
(ここら辺はリニュ前に出ているFDで補完されているんでしょうが。)
ですが設定が設定だけにキツい描写の多い作品ですが意外と嫌悪感が少なく楽しめるという点においては非常に稀有といえるでしょう。
とりあえず2006年の下半期の指標にはなる作品でした。
PR
連休なのに更新が止まっているのはコイツのせいです。
つーか、当分は更新が不定期になりそうな悪寒。だって難易度高すぎですよ、コイツ('A`)
つー訳ですので許してください_| ̄|○
反応
>更新がいつも以上に感覚が空いたりしたのも、このことが原因です。
お悔やみ申しあげます。
私も母と2人暮らしですから、いつか必ず来るその日の覚悟はしなければならないでしょう。日頃から不仲ですから親孝行など面と向かって出来ないですが、その時に後悔したくないのは確かです。
つーか、当分は更新が不定期になりそうな悪寒。だって難易度高すぎですよ、コイツ('A`)
つー訳ですので許してください_| ̄|○
反応
>更新がいつも以上に感覚が空いたりしたのも、このことが原因です。
お悔やみ申しあげます。
私も母と2人暮らしですから、いつか必ず来るその日の覚悟はしなければならないでしょう。日頃から不仲ですから親孝行など面と向かって出来ないですが、その時に後悔したくないのは確かです。
エロゲが全く進みませんがー。>挨拶
サイトのアイデンティティーがなくなる悪寒。草薙静流です。
いや、確かにプレイする時間とかあるんですがどうにもやる気が起きなくて・・・・・・疲れとか暑さとかもあるんですが昔と違って集中力がなくなったのは確か。多分、時間とかにゆとりが出来たのと以前ほど楽しみな作品が減ったのが原因でしょうが。
とりあえずは積んでいる作品を減らしていきましょうかねー。
そんな訳でやる気の起きないコンディションで君恋をプレイ中。
個人的に期待していた章一×空シナリオをクリア。
まずは簡単に感想など。
サイトのアイデンティティーがなくなる悪寒。草薙静流です。
いや、確かにプレイする時間とかあるんですがどうにもやる気が起きなくて・・・・・・疲れとか暑さとかもあるんですが昔と違って集中力がなくなったのは確か。多分、時間とかにゆとりが出来たのと以前ほど楽しみな作品が減ったのが原因でしょうが。
とりあえずは積んでいる作品を減らしていきましょうかねー。
そんな訳でやる気の起きないコンディションで君恋をプレイ中。
個人的に期待していた章一×空シナリオをクリア。
まずは簡単に感想など。