そんでもって風邪ひいてるのに今日は木崎湖まで逝ってきたぜっ!>挨拶
約1年半ぶりぐらいに逝って参りましたが、流石に冬+平日というコンボでは閑散としていましたね。というか、俺以外誰も居なかったんですが( ゜д゜)
という事で目的のおねティ日本酒の新商品を買って参りました。
元々は2本だけ予約していましたが折角なのでもう1本注文しちゃいましたがw
そうしたら気さくな店員さんがサービスでピンバッジを頂きましたよー。
とりあえず風邪気味なので試飲をしておりませんが近いうちに飲みたいですねー。
本日の査収品
■鬼宴
■きゅあらじDVD ①
■月姫 ⑦
■我が家のお稲荷さま ⑤
■パパのいうことを聞きなさい! ②
着実に積みマンガが増えていってますが気にしないよ! 噂の月姫はギシアンが本当にあって吹いたwww これって少年誌に載せて良いのかなぁ?(^^;;
web拍手レス
>http://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-1047.html
民主賛美型の表現規制反対意見者ってなるほど…ポッポと同等存在なので感情移入できるのか
出来ませんね、当然ですが。規制云々以前に政治家として問題外なので評価に値しませんし。
>鬼うたレビューで一言…
彼女たちの流儀でみやまさんはどこまでシナリオにかかわったのだろうか?
ついそんなフレーズが…メーカー単位で見ると、主人公:女装を持つ名作を出したメーカーって本当に後が続いているのは稀…AXLも恋楯ベースで見るとちょっと落ちた? と言う印象ですし…
とばりんが女装主人公エロゲ登場ヒロインの中では化け物ですが…<魅力の出し方的な意味で
かのぎは例外すぎますがねw 個人的には原画家がシナリオに参加するとシナリオが良くなる気がしますがね。
>WHITE ALBUMの1は1998年5月1日に発売されたので、まだ3月(私の住んでる所的には冬です)は大丈夫だと思います。何れ発売する第2部は冬にちゃんと出してほしい所ですが。
まあ冬に無理して出して駄作になるよりかは良いのですがね。
>130cmは、ここのところ作品の評価が芳しくないですね。適当に作っても大丈夫とか思ったんだろうか。アトリエかぐやも、迷走してると少し前から言われてましたね。エロに期待していたら裏切られたと。商業のレベル自体下がってるが正解でしょう。有名メーカー作品も安心して購入出来ないとなれば、何を基準にすればいいのやら。
本当に難しいですよね。技術的には殆ど差がない業界ですからあとは中身勝負ですが体験版かあらすじで判断するしかありませんし…やっぱりシックスセンスかな?
>前はそれなりの作品を出していたメーカーが、何でこうも駄目になってしまうのか不思議なもの。クオリティの低い作品出すと次から売れなくなると思うんですが。でも、意外と潰れないんですよね。
とはいえリトルウィッチも解散したことを思えば決して安寧じゃないでしょう。今年@地理はもっと消滅しそうな気もしますし…。
>1月投票は2007年10月以来の低調さで終わってしまいましたが、、、たぶんこれはみなさんの予想通りだと思います。欲しいエロゲがねーよ。・゜゜'゜(*/□\*)'゜゜゜・。ウワァーン!! って項目があったら、ここ数年でこの項目トップになる気がする。
流石にそれをする訳にはいきませんけど、2010年は3月までは低調になりそう。もっと面白い作品が出てくることを祈るばかりです。
>>草薙さん、もしくはアンケートでの人気の傾向(ストーリー/ボリューム重視)とソリが合わない人がコンスタントに閲覧・投票しているとは考えにくい(「好意の返報性」的に)ので。
と書かれている方が居ましたが、自分はストーリー/ボリューム重視派ではありませんが、閲覧させてもらってますし投票もしてますよ~(年間のみ2005~、月間は投票期間内にコンプする事が稀なので未投票)。
他の全閲覧者がどうなのか解らないのでアレですが、あんまり関係ないような気が個人的にはします。
これも個々人で変わってきますから両方正解なんでしょうね。ただ、投票数が少ないのはやはり面白い作品が減っているのと、エロゲ離れが進んでいるから何でしょうね。あとは私のサイトの知名度が低い為でしょうw
>>陵辱より尻軽女に対する嫌悪が強い
これは、女的目線に酔い過ぎて女尊男卑論に傾倒する男と真逆だと思います。
男性向けエロゲーをする女性と言う段階で、幾つかの男性的発想への許容度が上がると…必然的に同性の悪い部分への嫌悪はより高まると言う具合で
やっぱりそうなりますかね? 男から見て嫌な男というのも同様でしょう。
>>>選挙の事しか考えていない
それ故に独裁制やギルド制の方がマシとか、戦争でも起こって一度リセットする必要がある…という発想を抱かれる…
そう考えてしまうくらい絶望しかないわ>日本の政治家共
2/22までレス完了。
PR
この記事にコメントする